お知らせ
2025/04/23NEW | 資格情報 | 第2期 ビジネススキルコース受講者募集のご案内 ホテル・レストラン、ショップなど商業施設のコーディネート、 サロン経営、コーディネート教室などの運営に直結する技術や知識を 身につけていただくための「TALKビジネススキルコース」の 第2期生を募集開始いたしました。 ビジネスの現場で活躍する講師陣による全15講座を、どなたでも 受講いただくことができます。 詳しくはこちらのホームページをご覧ください。 ⇒ https://www.talk-tcs.gr.jp/business-skills.html |
---|---|---|
2025/04/16 | イベント情報 | 募集開始 ! 『 トレンドデトックス 〜変わらずに好きなもの〜 』
⇒ 詳細 |
2025/03/20 | イベント情報 | 食空間コーディネーター3級資格の皆さま 新テーブルのおしゃべり #3 オンライン開催のご案内 ~ 色とテイスト あなたの好きなテイストは ~ 春爛漫の夜、オンラインで「色」にまつわるひとときを過ごしませんか🌸 詳細 ⇒ |
2025/02/25 | 資格情報 | 食空間コーディネーター資格3級登録者の皆様 第8回 食空間コーディネーター2級オンライン試験のご案内 オンラインでステップアップのチャンス ! 2級は、3級で学んだ知識をもとにより高いレベルを目指す試験です。 さらに幅広いスキルアップにチャレンジください。 詳しくは「詳細」からご確認ください。⇒ |
2025/02/25 | 資格情報 | 3級から始めるテーブルコーディネート
オンライン講習で「食空間コーディネーター3級資格」を取りませんか? オンライン受講と課題の提出で、ご自宅から安心気軽に受験が可能。 伝統と歴史を持つ食空間コーディネート協会ならではの充実した内容と 学びで、将来への夢へとつながる確かな知識が身につきます。 右下の「詳細」ボタンから内容をご確認いただき、是非チャレンジをお待ちいたしております。 ⇒ |
2025/02/11 | 資格情報 | 第10回 卓育インストラクター養成講座のご案内 *終了いたしました。次回は2026年3月を予定しております。 幼児から高齢者まで、全世代を対象にした「卓育」活動に 携わることができる「TALK 卓育インストラクター」資格。 その資格取得ができるリアル養成講座を開催いたします。 皆様のチャレンジをお待ちしています。 3月15日(土)10:30 ~ 17:00 東京市ヶ谷 江上料理学院 |
2025/02/10 | イベント情報 | 『 やきものワールド名古屋2025 』 のご案内 * 終了いたしました。多くの皆様のご来場ありがとうございました。 「やきものワールド in ポートメッセなごや」に、食空間コーディネート協会 としてブース出展いたします。 4つのテーブルにそれぞれ旬のコーディネートをご覧いただきます。 是非ご来場いただければ幸いです。 |
2024/12/05 | 資格情報 | 食空間コーディネーター1級資格試験のご案内 *終了いたしました。次回は2027年1月に実施予定です。 2級資格の皆様へ 来年1月25日・26日の2日間で、1級資格試験オンライン講座を開催いたします。 2年に一度実施する講座ですので、是非ステップアップに挑戦いただければ幸いです。 詳しい内容につきましては「詳細」をご覧ください。 ⇒ |
2024/09/24 | 資格情報 | 2024年度 3級ブラッシュアップセミナーのご案内 箸から始まる 「素敵テーブルコーディネート」 *終了いたしました。 次回の予定は追って対象者の皆様にご連絡申し上げます。 TALK食空間コーディネーター3級資格以上をお持ちの皆様に、 知識・技術のプラス α をお届けします。 どうぞ「詳細」からお申し込みください。 ⇒ |
2024/05/23 | イベント情報 | TALKテーブル展2024のご案内 「 日々の暮らし~受け継がれる器たち 」 日々の暮らしを楽しく彩るテーブルの数々をご覧ください。 *終了いたしました。たくさんの皆様のご参加ありがとうございました。 また来年、皆様のご参加をお待ちいたしております。 2024年6月22日(土)10:00~19:00 23日(日)10:00~17:00 新宿パークタワー1F ギャラリー3 〈入場無料〉 |
2024/01/06 | 協会お知らせ | 令和6年 能登半島地震により被災された方々に 心よりお見舞い申し上げます。 輪島地方をはじめ能登半島地方は伝統的工芸品をはじめ、 日本の工芸文化にとって大切な地域です。 食空間コーディネート協会としての関わりも深く、 可能な支援を考えております。 また、現地にあって復旧、復興支援に携わっておられる方々に 深く感謝申し上げます。 被災された地域の復旧、復興が一日も早くなされることを 心よりお祈り申し上げます。 NPO法人 食空間コーディネート協会 理事長 佐々木 恭之助 |
2023/11/22 | イベント情報 | 新春特別セミナー「今に伝える江戸料理」ご案内 * 満席になりました。 多くの皆さまのご参加ありがとうございます。 |
2023/11/01 | イベント情報 | 食空間コーディネート協会 「クリスマス インスタイベント」2023 のお知らせ *終了いたしました。ご投稿いただきましてありがとうございました。 テーブル周りも含め、食空間コーディネートのご本人がよいと思われる作品画像を、 #2023クリスマス食空間コーディネート とハッシュタグを付けてご投稿ください。 期間は、2023年12月12日(火)~26日(火)です。 ご投稿いただいた中から、当協会理事による人気投票により1作品を選び、 プレゼントを差し上げます。
素敵な投稿をお待ちいたしております。 * 内容は 右下の「詳細」をご覧ください。⇒ |
2025/04/23NEW | 資格情報 | 第2期 ビジネススキルコース受講者募集のご案内 ホテル・レストラン、ショップなど商業施設のコーディネート、 サロン経営、コーディネート教室などの運営に直結する技術や知識を 身につけていただくための「TALKビジネススキルコース」の 第2期生を募集開始いたしました。 ビジネスの現場で活躍する講師陣による全15講座を、どなたでも 受講いただくことができます。 詳しくはこちらのホームページをご覧ください。 ⇒ https://www.talk-tcs.gr.jp/business-skills.html |
---|---|---|
2025/02/25 | 資格情報 | 食空間コーディネーター資格3級登録者の皆様 第8回 食空間コーディネーター2級オンライン試験のご案内 オンラインでステップアップのチャンス ! 2級は、3級で学んだ知識をもとにより高いレベルを目指す試験です。 さらに幅広いスキルアップにチャレンジください。 詳しくは「詳細」からご確認ください。⇒ |
2025/02/25 | 資格情報 | 3級から始めるテーブルコーディネート
オンライン講習で「食空間コーディネーター3級資格」を取りませんか? オンライン受講と課題の提出で、ご自宅から安心気軽に受験が可能。 伝統と歴史を持つ食空間コーディネート協会ならではの充実した内容と 学びで、将来への夢へとつながる確かな知識が身につきます。 右下の「詳細」ボタンから内容をご確認いただき、是非チャレンジをお待ちいたしております。 ⇒ |
2025/02/11 | 資格情報 | 第10回 卓育インストラクター養成講座のご案内 *終了いたしました。次回は2026年3月を予定しております。 幼児から高齢者まで、全世代を対象にした「卓育」活動に 携わることができる「TALK 卓育インストラクター」資格。 その資格取得ができるリアル養成講座を開催いたします。 皆様のチャレンジをお待ちしています。 3月15日(土)10:30 ~ 17:00 東京市ヶ谷 江上料理学院 |
2024/12/05 | 資格情報 | 食空間コーディネーター1級資格試験のご案内 *終了いたしました。次回は2027年1月に実施予定です。 2級資格の皆様へ 来年1月25日・26日の2日間で、1級資格試験オンライン講座を開催いたします。 2年に一度実施する講座ですので、是非ステップアップに挑戦いただければ幸いです。 詳しい内容につきましては「詳細」をご覧ください。 ⇒ |
2024/09/24 | 資格情報 | 2024年度 3級ブラッシュアップセミナーのご案内 箸から始まる 「素敵テーブルコーディネート」 *終了いたしました。 次回の予定は追って対象者の皆様にご連絡申し上げます。 TALK食空間コーディネーター3級資格以上をお持ちの皆様に、 知識・技術のプラス α をお届けします。 どうぞ「詳細」からお申し込みください。 ⇒ |
2025/04/16 | イベント情報 | 募集開始 ! 『 トレンドデトックス 〜変わらずに好きなもの〜 』
⇒ 詳細 |
---|---|---|
2025/03/20 | イベント情報 | 食空間コーディネーター3級資格の皆さま 新テーブルのおしゃべり #3 オンライン開催のご案内 ~ 色とテイスト あなたの好きなテイストは ~ 春爛漫の夜、オンラインで「色」にまつわるひとときを過ごしませんか🌸 詳細 ⇒ |
2025/02/10 | イベント情報 | 『 やきものワールド名古屋2025 』 のご案内 * 終了いたしました。多くの皆様のご来場ありがとうございました。 「やきものワールド in ポートメッセなごや」に、食空間コーディネート協会 としてブース出展いたします。 4つのテーブルにそれぞれ旬のコーディネートをご覧いただきます。 是非ご来場いただければ幸いです。 |
2024/05/23 | イベント情報 | TALKテーブル展2024のご案内 「 日々の暮らし~受け継がれる器たち 」 日々の暮らしを楽しく彩るテーブルの数々をご覧ください。 *終了いたしました。たくさんの皆様のご参加ありがとうございました。 また来年、皆様のご参加をお待ちいたしております。 2024年6月22日(土)10:00~19:00 23日(日)10:00~17:00 新宿パークタワー1F ギャラリー3 〈入場無料〉 |
2023/11/22 | イベント情報 | 新春特別セミナー「今に伝える江戸料理」ご案内 * 満席になりました。 多くの皆さまのご参加ありがとうございます。 |
2023/11/01 | イベント情報 | 食空間コーディネート協会 「クリスマス インスタイベント」2023 のお知らせ *終了いたしました。ご投稿いただきましてありがとうございました。 テーブル周りも含め、食空間コーディネートのご本人がよいと思われる作品画像を、 #2023クリスマス食空間コーディネート とハッシュタグを付けてご投稿ください。 期間は、2023年12月12日(火)~26日(火)です。 ご投稿いただいた中から、当協会理事による人気投票により1作品を選び、 プレゼントを差し上げます。
素敵な投稿をお待ちいたしております。 * 内容は 右下の「詳細」をご覧ください。⇒ |
2024/01/06 | 協会お知らせ | 令和6年 能登半島地震により被災された方々に 心よりお見舞い申し上げます。 輪島地方をはじめ能登半島地方は伝統的工芸品をはじめ、 日本の工芸文化にとって大切な地域です。 食空間コーディネート協会としての関わりも深く、 可能な支援を考えております。 また、現地にあって復旧、復興支援に携わっておられる方々に 深く感謝申し上げます。 被災された地域の復旧、復興が一日も早くなされることを 心よりお祈り申し上げます。 NPO法人 食空間コーディネート協会 理事長 佐々木 恭之助 |
---|