TALK 食空間コーディネーター資格
2級について
2級資格概要
TALK食空間コーディネーターの3級は、実技の習得が加わり、よりプロに近づきます。
TALK食空間コーディネーターの2級は、筆記試験だけの3級に対し、実技審査が加わり、
本格的食空間コーディネートのスタートであり、1級やプロを目指す方たちの重要なステップです。
資格取得方法
- 3級資格保有者が受験できます。高いレベルを目指す資格で、試験は2級テキストより出題されます。
- 2級資格試験は筆記試験と実技試験の2段階です。
- ※2023年度もVimeoで講習動画を視聴の上、自宅受験となります。
- 実技検定は筆記試験合格後2年以内に、TALK認定講師のもとで実技指導を受け、五節句・正月・セミフォーマルなどのプランニングと2テーマのコーディネート作品の写真を提出し審査を受けることになります。
- 実技検定合格者には、登録手続き後に資格認定証が交付されます。
2級資格試験の流れ
2023年度 2級オンライン試験 前期日程
受験要項公開 | 2023年5月中旬(HPにも掲載) |
---|---|
受験願書受付開始 | 2023年5月15日(月)より願書受付後メールで試験のURLを案内しますので、申し込みと同時に空メールを協会宛にお送りください。 |
受験願書締切り | 2023年6月26日(月) 事務局到着分まで |
Vimeoで講習動画配信 | 配信期間は2023年6月30日(金)より7月3日(月)までの期間限定となります。 |
試験実施 | 配信された講習動画を視聴し、7月3日(月)に事務局より宅急便で発送する解答用紙に解答を記載し問題用紙と共に事務局へ2023年7月18日(火)必着でご返送ください。 |
試験結果発表 | 2023年8月8日(火)に合否を封書にて発送します。合格された方にはTALK 認定講師リストも同時にお送りします。 |
認定講師のもとで実技指導 | 筆記試験合格から2年以内に(2025年9月30日まで) |
コーディネート作品の実技写真審査 | 提出されたテーブル写真を審議委員の先生が厳正に審査します。 |
2級資格 登録認定 | 認定証を郵便でお送りします。 |
2級資格試験受験要項
食空間コーディネーター
2級テキスト
4,400円(税込・送料別)
お問い合わせ
TEL
03-5822-1090
03-5822-1092
受付時間 9:00~17:00
FAX
03-5822-1093
受付時間 24時間