認定講師について
1級資格保有者で、別途要件を満たした方が受験できます。
TALK食空間コーディネーター資格の最上級資格であり、認定講師は和洋の食文化に精通し、社会への啓蒙とコーディネーター育成を旨とする協会の中心となる指導者です。
認定講師の活動
- 協会が主催する3級や2級の講習会などの講師
- 協会が関わっている各種コンテストの審査員
- 3級の「試験によらない資格取得」希望者への規定レベルに達するまでの指導、協会への資格申請の指導
- 2級の筆記試験合格者に対する規定レベルに達するまでの実技指導、協会への資格申請の指導
- 協会が行う各種イベントの運営
協会認定講師 教室所在地
実際に指導を希望される場合は資格試験事務局にご連絡ください。
東北・北海道
鎌田 静 |
恵庭市(北海道) |
黒川 幹子 |
秋田市(秋田県) |
鈴木 佐貴子 |
盛岡市(岩手県) |
石井 登子 |
仙台市(宮城県) |
大山 晶子ホームページ |
仙台市(宮城県) |
中條 達子 |
仙台市(宮城県) |
本柳 清子 |
福島市(福島県) |
小林 知恵子ホームページ |
仙台市(宮城県) |
齋藤 明美 |
仙台市(宮城県) |
関東・甲信越
荒井 よう子ホームページ |
高崎市(群馬県)・渋谷区(東京都) |
栗原 さち世 |
前橋市(群馬県) |
本松 美枝子 |
荒川区(東京都) |
畑辺 由美 |
白井市(千葉県) |
生方 美智子ホームページ |
練馬区(東京都) |
江上 栄子ホームページ |
新宿区(東京都) |
福島 雅代 |
港区(東京都) |
若松 雅代ホームページ |
杉並区(東京都) |
和﨑 恵子 |
渋谷区・練馬区(東京都) |
ひがし きよみホームページ |
川崎市高津区(神奈川県) |
遠藤 裕美 |
横浜市(神奈川県) |
小西 みさ子ホームページ |
中央区(東京都)奈良市(奈良県) |
佐伯 直枝 |
横浜市(神奈川県) |
浜 裕子ホームページ |
足立区(東京都) |
木村 美穂 |
甲府市(山梨県) |
中部・北陸
松井 由紀美 |
蒲郡市(愛知県) |
山崎 初美 |
名古屋市(愛知県) |
沢泉 栞ホームページ |
富山市・魚津市(富山県) |
冨樫 賀世子ホームページ |
富山市(富山県) |
浮田 和美 |
松阪市(三重県) |
近畿
松村 果ホームページ |
東大阪市(大阪府)・京都市 |
斉ノ内 みずほ |
長岡京市(京都府) |
土田 彩華ホームページ |
大阪市、京都市、東京都 |
松下 久美子ホームページ |
大阪市、吹田市 |
山田 久枝 |
大阪市(開校準備中) |
長尾 典子ホームページ |
西宮市(兵庫県) |
草尾 賀子 |
兵庫県(開校準備中) |
前川 育子ホームページ |
姫路市(兵庫県) |
山﨑 香也子 |
箕面市(大阪府) |
中国
最所 養子 |
岡山市(岡山県) |
里見 佐代子 |
東広島市(広島県) |
四国
幸崎 節子 |
松山市・今治市(愛媛県) |
福田 里美 |
松山市(愛媛県) |
柴田 知子 |
高松市(香川県) |
九州・沖縄
八木 なほ子 |
久留米市(福岡県) |
平田 美鈴 |
福岡市(福岡県) |
本田 和子 |
熊本市(熊本県) |
杉原 京子ホームページ |
福岡市(福岡県) |